SK-BASE

こちら、SK-BASEです。現在はロサンゼルスを拠点に発信中!

こちらSK-BASEです〜。みなさん、週末はどのように過ごされますか?アウトドアに行くもよし、ショッピングに行くもよし、部屋にこもるもよし。私は本屋に行きます。

本屋はギャラリーだ!?

週末何も予定がないときは本屋に行きます。まず初めに言っときますけど、私は

本読むの好きじゃありません

じゃあなんで行くのかというと、本のカバー、中身を見るのが好きだからです。

本はカバーから1冊1冊こだわってできております。小説から科学の雑誌本まできっちり隅々までデザイナーの方が作っているので、私はこれを1つの芸術とさえ思えます。また、このブログを最初作ったときにもそうでしたが、文字のサイズから色まで考えて、読みやすくするなど、中身のレイアウトも結構大事で、それは本にも言えることです。そういう職人のこだわりがあるものは芸術と言えるでしょう。本屋はそういった本たちがさらに見やすいようにディスプレイされています。

これってギャラリーじゃね?

そう思ったのですよ。

Skylight Books x Ruby Sparks

それで今回、ぶらりとしたのは北Vermont通り。ここらへんは、ストリート感むきだしの通りとなっており、Ruby Sparks(ルビー・スパークス)という映画の舞台にもなりました。

ルビー・スパークス [DVD]

映画の内容を少し説明すると、

ベストセラーを書いた小説家の主人公が次回作に悩み、一人の理想の女の子を描いたところ、ある朝起きるとその思い描いた女の子が自分の家で朝ごはんを作っていた。

というラブロマンスというより、ラブイリュージョンのようなちょっと変わった映画です。

ちなみに、上の写真は映画の主人公が自分の目の前に現れた女の子に驚いて逃げた先に入ったレストランです。

レストランがある通りをもう少し北の方に歩いていると、右手に現れるのがSkylight Booksです。

この本屋さんは普通の小説や科学本、料理本が置かれている本館と併設して映画館、芸術本館と3つの屋が並んでいます。それで、私が興味があるのは芸術本館の方です。なぜなら、こちらの方が私にとって興味深い本がたくさんあるからです。

興味深い本がたくさん、Skylight Books Arts Annex

上の写真がSkylight Books Arts Annexの玄関です。すでに興味そそられませんか?

ちなみに**"Annex"とは"別館"という意味**です。

ここには写真、絵、建築、音楽、映画と芸術に関する本だけが置かれています。

一般的な本に限らず**"Zines"つまり"同人誌"のスペースもあります**。これがまた、一つ一つ紙の素材が違ったり、ワッペンが付録として付いていたり作者それぞれのこだわりが感じられます。まあ、同人誌なので作りが少しちゃっちいところもありますが、それが同人誌らしさではないでしょうか。

建築や音楽など普段自分が興味ないことをパラパラと眺めてちょっと知った気になるのも、ぶらぶら本屋の旅のいいところです。それでも最終的に行く着くのは映画本のコーナーなんですけどね。

色んな監督の自伝本から歴史、映画の作り方まで映画に関する書籍が置いてあります。このコーナーになると、ほかがパラパラだったのがパラパラパラ...パラパラになります。

ただ、私は本を読むのが好きではないので(最近は割りと頑張ってKindleで本を読むようにしてます)絵を見るだけが多いです。

こうやって、ぶらぶらと本を眺めること2時間。そんなに大きくはない本屋をただパラパラと眺め続けますが、何も買うことなく私は本屋を後にしました。

いやはや、私は悪いお客さんですな。まあでも、本当に本がほしいときはまたここに立ち寄りますよ。

世界の美しい本屋さん


これでオシマイ、よかったらシェアしてね。

投稿URL

関連するタグ

生活
さんぽ

いつの間にか2019年も1ヶ月過ぎていた。こちら、SK-BASEです。

2018年夏にカレッジを卒業し、実績を求めて様々なことに挑戦していたため、2018年後半は目の回る早さで過ぎ去ってしまいました。

2017年に一度、カレッジでどのような授業を取っているか紹介したと思いますが、今回からカレッジ生活の振り返りの意味も含めて1学期ずつ紹介していきます。

続きを読む...

日本は40度近い猛暑日が続いていると、ちらほら聞きますが先週パサデナは最高気温46度になりました。エアコンの温度計が暑い日で(華氏)96度と表示されていたりすますが、3桁超えたためか”HI”と表示され測定不能になっていました。そんなこちら、SK-BASEです。

続きを読む...

こちら、SK-BASEです。2016年の秋学期からスタートした私のアメリカカレッジ生活も2018年の春学期を持ちまして、修了しました。どんなことを学んでいたのかは一度、映画製作初級のクラス紹介の記事でも紹介しましたが、もちろんこれ以外にも数学や歴史、心理学、化学など一般的な授業も履修していました。これは全て、Associate Degree(準学士)を取るためです。しかしながら、全てとはいいませんが(笑)、意外と取って良かったという授業もいくつかありました。それはまた別の記事おいおい紹介したいと思います。

続きを読む...

最近の週末はピザ生地をこねている、こちら、SK-BASEです。 日本は新年度までもう少しですね。新年生や新社会人の人たちで、地方から都会に出てくる方も多いのではないでしょうか?私は3年前に熊本からロサンゼルスというアメリカで2番目に人口の多い都会に出てきたのですが、熊本の治安のよい環境と違って、都会では様々なことに警戒を怠ってはいけません。

続きを読む...

こんにちはこちら、SK-BASEです。今日はタイトルにもあるとおり、私の考えを全面的に発信するため、留学生活を紹介するものではありませんが、この留学生活を経て見えてきたものを紹介します。

続きを読む...

ロサンゼルスに来てからかれこれ3年が過ぎようとしています、こちら、SK-BASEです。

ロサンゼルスに来てからまず初めに買いに行ったのは水でした。人間、いや全ての生き物において大事なのは水ですよね?

続きを読む...

みなさん、こんにちは9月になり暦上夏も終わってしまいました。ところがどっこい先週、気温42度まで上がって、夏がカムバックしてきたLA。まだまだエアコンが必要そうだと感じた、こちら、SK-BASEです。

続きを読む...

この記事は後編です。前編はこちらにあります。

さて、3作品終えたところで、授業も後半になりました。ちなみに3作品目前に中間テストがあっています。中間テストは制作で使う用語のチェックになります。おもしろい映画で重要なのはシリアスなものでも必ずある、合間のクスッとした要素です。それを代弁するかのように問題にすらユーモアが含まれています。例えば、

続きを読む...

LAに留学しているのは、映画製作の勉強のため。こちら、SK-BASEです。

私が、日本にいてLAに留学したいと考えていたとき、実際のところ、どういう勉強してるんだろうと気になってしょうがありませんでしたが、当時インターネットで検索しても、出てくるのは留学後の話ばかりで、その途中の過程が見たいんだよと思っていました

続きを読む...

先日、ロサンゼルスのドジャースタジアムで開催されたWBC(World Baseball Classic)の準決勝戦、日本vsアメリカの観戦に行ってきました、こちら、SK-BASEです。

結果は御存知の通り、2-1でアメリカの勝利となったわけですが、日本の野球はしっかりと、存在感を残していッタと思います。ということで、何度かドジャース戦も見たことある、著者がアメリカ人目線になってみて、準決勝戦の空気を伝えられたらと思います。

続きを読む...